HIYOSHITAISHA

平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社 神仏霊場 滋賀県17番

山王総本宮 日吉大社

English

ホーム

文字の大きさ

日吉大社について
日吉大社 > 新着情報 > 入苑協賛料改定のお知らせ

令和5年09月29日 入苑協賛料改定のお知らせ
関係者各位

当大社は築400年以上の文化財建造物を国宝2棟・重要文化財17棟所有しており、
その大半は檜皮葺(ひわだぶき)という伝統工法が用いられてる屋根で
総延面積は約3000㎡あります。

ヒノキの皮という植物性の材料のため耐用年数(約40年)があり、
絶えず葺き替え工事がめぐってまいります。
行政からの補助金を頂いておりますが多額の所有者負担が必要であり、
また昨今の情勢により維持管理が非常に厳しい状況となっております。
つきましては、先人から受け継いできた文化財と未来への伝統技術の継承のため、
「入苑協賛料」を下記の通り改定させていただきます。
諸事情ご賢察、ご理解賜りますようお願い申し上げます。



1.改定日 令和5年10月1日

2.入苑協賛料 ○日吉大社
・( 個人 ) 大人:500円 中高生:300円 小学生以下:無料
・(団体30名~ 大人:450円 中高生:250円
・優待カード・優待会員特典等は、カード・会員証提示で団体料金にて入苑可

○日吉東照宮 *団体・優待割引なし
・( 個人 ) 大人:300円 中高生:200円 小学生以下:無料

以上

»戻る«

公式ブログ

交通アクセス

電車車観光バス

境内案内

参拝時間:9:00 〜 16:30

入苑協賛料:大人500円 中高生300円 小学生以下 無料

団体30名〜 450円(1名)

よくいただくご質問

ご祈祷

西本宮御鎮座1,350年記念

神猿について

結婚式

日吉大社 唐崎神社

日光東照宮の雛型 日吉東照宮

日吉大社写真館

Twitter

赤燈篭

ご朱印

しあわせの運び屋さん