HIYOSHITAISHA

平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社 神仏霊場 滋賀県17番

山王総本宮 日吉大社

English

ホーム

文字の大きさ

日吉大社について
日吉大社 > 新着情報 > 11/12 講員大祭(狂言奉納)のご案内

平成23年11月12日 11/12 講員大祭(狂言奉納)のご案内
本日午前11時より西本宮において講員大祭が行われます。 毎年11月の第2土曜日に行われる祭典で、当大社の崇敬会「山王本宮講」の会員皆さまのご健康やご繁栄をお祈りしますが、 併せて大蔵流狂言師による狂言の奉納がございます。 本年の狂言  ご奉仕:茂山忠三郎社中  演 目:「伯母ケ酒」(おばがさけ)  内 容:酒を商う伯母が振る舞ってくれないので、甥は鬼の面をつけて伯母を脅して酒を飲むが、       しだいに酒を飲むのに面がじゃまになり・・・  演 者:太郎 茂山 良暢(しげやま よしのぶ)       伯母 山口 耕道(やまぐち こうどう)       後見 新島 健人(にいじま けんと)  祭典や狂言は一般の方でもご覧頂くことができますので、是非ご参拝にお越しください。 また、それに伴い本日は午前中、ご祈祷を宇佐宮にて執り行いますので、ご了承ください。 講員大祭式次第はこちらから ※当大社では崇敬会「山王本宮講」の講員(会員)の入会を随時お受けしております。  詳しいご案内をご希望の方はお問い合わせフォームよりお尋ねください。 写真:茂山良暢さん

»戻る«

公式ブログ

交通アクセス

電車車観光バス

境内案内

参拝時間:9:00 〜 16:30

入苑協賛料:大人500円 中高生300円 小学生以下 無料

団体30名〜 450円(1名)

よくいただくご質問

ご祈祷

西本宮御鎮座1,350年記念

神猿について

結婚式

日吉大社 唐崎神社

日光東照宮の雛型 日吉東照宮

日吉大社写真館

Twitter

赤燈篭

ご朱印

しあわせの運び屋さん