HIYOSHITAISHA

平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社 神仏霊場 滋賀県17番

山王総本宮 日吉大社

English

ホーム

文字の大きさ

日吉大社について
日吉大社 > 新着情報 > 3/24 東本宮本殿遷座祭 奉祝行事のご案内

平成25年03月13日 3/24 東本宮本殿遷座祭 奉祝行事のご案内
昨年より進めております、国宝東本宮本殿の修復工事が今月22日に竣工致します。
現在東本宮本殿近くにあります樹下宮を仮殿としてお鎮まり頂いておられます東本宮の神様を、3月23日夜に東本宮本殿へお遷り頂き、翌24日朝にお祝いの神事を執り行います。

同日午後1時30分より奉祝行事と題しまして、
①東本宮神輿動座
②鈴木哲也氏による奉納音舞台
③濱三津夕子氏による奉納舞
を東本宮境内にて執り行います。

23日夜24日朝の祭典はご来賓の方のみの参列となりますが、24日午後の奉祝行事はどなたさまでも拝観頂くことができます。
また、24日は終日入苑協賛料(拝観料)を無料といたします。
この機会に是非新しく生まれ変わった東本宮本殿をお参り頂ければ幸いです。

東本宮本殿遷座祭奉祝行事のご案内パンフレット(PDFファイル)

»戻る«

公式ブログ

交通アクセス

電車車観光バス

境内案内

参拝時間:9:00 〜 16:30

入苑協賛料:大人500円 中高生300円 小学生以下 無料

団体30名〜 450円(1名)

よくいただくご質問

ご祈祷

西本宮御鎮座1,350年記念

神猿について

結婚式

日吉大社 唐崎神社

日光東照宮の雛型 日吉東照宮

日吉大社写真館

Twitter

赤燈篭

ご朱印

しあわせの運び屋さん