1 日 午前6時・・・・・・・・月次祭並朔祈祷 東西本宮並惣社
5 日 午前11時・・・・・・・東照宮例祭 日吉東照宮
8 日 午前11時・・・・・・・庖丁まつり 西本宮
14日 午前10時・・・・・・・月次祭 東西本宮並惣社
28日 午前11時・・・・・・・唐崎神社月次祭 唐崎神社
30日 午後3時・ ・・・・・・大祓式 走井社祓所
※毎年6月第一水曜日に斎行していおります「庖丁まつり」では、古式ゆかしく庖丁と箸のみで調理を行う「式庖丁」が神前で披露されます。
※30日には大祓式という儀式がございます。
この儀式は6月・12月末に行われるもので、半年間の罪・穢れ(けがれ)をお祓いするという儀式です。どなたでもご参列頂くことができます。
»戻る«