大
小
日吉大社
>
よくいただくご質問一覧
> 境内40社の内、どの社殿が「日吉大社」ですか?
境内40社の内、どの社殿が「日吉大社」ですか?
国宝・西本宮、東本宮の二柱の神を主祭神とし、神体山の八王子山と13万坪の境内にある数々の社殿を総じて「日吉大社」と呼びます。 歴史を通じて、その時代の信仰や権力者によって様々な神が祀られた結果、境内一帯が「日吉大神の鎮まる神社」となったのです。
<<戻る
ページトップへ
詳細はこちら
参拝時間
:9:00 〜 16:30
入苑協賛料
:大人500円 中高生300円 小学生以下 無料
団体
30名〜 450円(1名)