日吉大社 > 国宝日吉大社東本宮本殿修復工事について > 事業の概要
①事業期間
平成24年4月10日〜平成25年3月29日(事業期間12ヶ月)
②主な修理内容
屋根(檜皮葺)葺替修理
前回の屋根葺替修理から44年余りが経過し、屋根全面に苔の繁茂が見られ、経年による腐朽が屋根全体におよび、平葺は既に 耐用年限に達していることから、軒付の腐朽部分と平葺の全てを葺き替える屋根葺替修理を行います。
飾金具修理
経年変化により退色した建物の飾金具を全て取り外し、金含有率99.55%金以上の箔を押し直します。
漆塗修理
直射日光の当たる縁高欄は特に漆の剥落が甚だしく、破損程度に応じた朱漆を塗り直します。